主催公演

ホーム » 主催公演 »

【振替決定】第69回あさひ亭まねき寄席

【振替決定】第69回あさひ亭まねき寄席

event

日時 1/9現在、こちらの公演は予定通り開催いたします。
詳細はページ下部をご覧くださいませ。

1月17日(日)
開場 13:00
開演 14:00
会場 サンハート ホール
出演 三笑亭 夢太朗、春風亭 柳若、やなぎ 南玉、春風亭昇りん
内容
プログラム
落語の名作を聴く
三笑亭 夢太朗 ”文七元結”
春風亭柳若 ”紺屋高尾”
料金 席数は50%を上限に制限して販売しております。
一般販売 9月28日(月) 10:00~ 
先行販売 9月24日(木)・25日(金) 10:00~
※先行販売は友の会会員のお客様限定でご利用いただけます。

【全席指定】
一般 2,000円 (当日2,200円)
中学生以下 1,000円 (当日1,200円)
ペア券 3,500円(前売のみ)
申し込み方法
(チケット販売)
[サンハート窓口・電話]
045-364-3810(9時~21時 不定休)

[インターネットでのお申し込み]
カンフェティ
お問い合わせ 横浜市旭区民文化センターサンハート 
045-364-3810(9時~21時 不定休)

030117第69回あさひ亭まねき寄席-表面

030117第69回あさひ亭まねき寄席-裏面

・未就学児のご入場はご遠慮いただいております。
・前売券が完売した場合、当日券はございません。

チラシダウンロード

1/9現在、こちらの公演は予定通り開催いたします。
なお、今回は特例としてコロナウイルス感染症感染拡大によりご来場を躊躇せざるを得ないお客様につきましては、チケット料金の払い戻しをさせていただきます。
チケット購入者の方々にはサンハートより順次確認のお電話をさせていただきますのでしばらくお待ちくださいませ。

出演者プロフィール


夢太朗2-1200


 三笑亭 夢太朗 (さんしょうてい ゆめたろう)
本  名:大石 雅一
出身地:東京都大田区
階  級:真打
出囃子:勧進帳舞の合方
芸 歴:昭和42年3月 日本学園高校卒業と同時に
三笑亭夢楽師匠に入門三笑亭夢二となり前座修業
昭和46年4月 二ツ目に昇進
昭和56年4月 真打に昇進 三笑亭夢太朗となる



春風亭柳若

 春風亭 柳若 (しゅんぷうてい りゅうじゃく)
本  名:溝口 摂
生年月日:昭和46年5月26日
出身地:鹿児島県鹿児島市
(小学2年までは千葉県船橋市)
階  級:二ツ目
出囃子:お若いの
芸 歴:平成20年9月 瀧川鯉昇に入門「鯉ちゃ」
新宿末廣亭楽屋入り
平成20年10月 浅草演芸ホールにて初高座
「新聞記事」
平成24年9月21日 師匠の旧名である春風亭柳若を
継いで、二ツ目昇進


南玉20180308

 やなぎ 南玉 (やなぎ なんぎょく)
本  名:戸石 隆
階  級:色物
芸  種:曲独楽


春風亭昇りん

 春風亭 昇りん (しゅんぷうてい しょうりん)
本  名:須貝 孝広
生年月日:平成3年4月5日
出身地:山形県中山町(実家はりんご農家)
階  級:二ツ目
芸  種:落語
芸  歴:平成28年2月 春風亭昇太に入門「昇りん」
平成28年5月 楽屋入り
令和2年6月 二ツ目昇進



インターネットにてチケットをご購入いただけます。
・ペア券の販売はございませんのでご注意ください。
・「サンハート友の会」割引は適用されません。
・別途手数料が必要になります。

「サンハート友の会」割引あり
チケットを10%割引にてお買い求めいただけます。
※ペア券は、会員様と同伴者一名様分(1セット)の料金が割引対象となります。