主催公演

ホーム » 主催公演 »

サンハート区民企画 あさひ名画座 第11弾 南極料理人

サンハート区民企画 あさひ名画座 第11弾 南極料理人

event

日時 11月5日(日)
13:00 開場
13:30 上映
会場 サンハート ホール
料金 全席自由
前売700円
当日800円
申し込み方法
(チケット販売)
横浜市旭区民文化センター サンハート(窓口・電話)
045-364-3810(9時~21時/不定休)
8/21(月)より発売開始!
※前売り券が完売した場合、当日券の販売・立見席はございません。
※未就学児入場不可。
お問い合わせ 横浜市旭区民文化センター サンハート
045-364-3810

南極料理人表

南極料理人裏

家族と離れてさみしいけれど、

どんなときも、おいしいものを食べると

元気になれる!

堺雅人が南極で料理人に!
『半沢直樹』、『真田丸』と数々の作品に出演している堺雅人が南極で料理人になる!南極観測隊員たちに、生瀬勝久、きたろう、高良健吾、そして豊原功補。ヒトクセもフタクセもある最強の役者たちが集結しました。また、古舘寛治、黒田大輔、小浜正寛ら個性的な演劇人も隊員として登場。堺演じる西村の妻に西田尚美、西村の上司に嶋田久作、宇梶剛士ら演技派がしっかり脇を固めます。

 

家族や恋人、大事な人を遠くに残し、究極の単身赴任がはじまる

西村は、ドームふじ基地へ南極観測隊の料理人としてやってきた。限られた生活の中で、食事は格別の楽しみ。手間ひまかけて作った料理を食べて、みんなの顔がほころぶのを見る瞬間はたまらない。しかし、日本には妻と8歳の娘と生まれたばかりの息子が待っている。これから約1年半、14,000㎞彼方の家族を思う日々が始まる・・・・・・。

8人の男たちだけで過ごす究極の単身赴任。知られざる南極での生活や仕事、離れている家族を思う気持ち、そして思わず腹の虫がなる料理の数々。南極でも、笑ったり起こったり、涙も出るし、おなかもすく!極寒、だけどあたたかな楽しい映画が誕生しました。

 

南極観測隊員の面白料理エッセイを映画化。映画音楽は阿部義晴、主題歌はユニコーン!

原作は南極観測隊で料理を担当していた西村淳の「面白南極料理人」。新鋭・沖田修一が、自主制作映画・テレビドラマなどでの演出手腕を買われ、本作で商業映画デビューを果たしました。また、『かもめ食堂』などの飯島奈美と、榑谷孝子がフードスタイリストを務め、ユニコーンのキーボディストであり、プロデューサーとして知られる阿部義晴が映画音楽に初挑戦します。主題歌にはユニコーンの「サラウンド」。のびやかな歌声がエンドロールを包みます。

 

キャスト
堺雅人   生瀬勝久   きたろう   高良健吾   豊原功補
西田尚美   古舘寛治   黒田大輔   小浜正寛   小出早織   宇梶剛士   嶋田久作

スタッフ
監督・脚本:沖田修一
原作:西村淳
製作:太田和宏/川城和実/春藤忠温/町田智子
フードスタイリスト:飯島奈美/樽谷孝子
音楽:阿部義晴
主題歌:ユニコーン
製作年:2009年製作国: 日本上映時間:2時間5分