サンハート ファミリーコンサートvol.5 Join us !~春を呼ぼう~歌とピアノのアンサンブルコンサート
日時 | 2016年3月6日(日) 13:30開演(13:00開場) |
---|---|
会場 | サンハート ホール |
出演 | アンサンブルjam 古沢綾乃(ソプラノ) 実川裕紀(メゾソプラノ) 中村麻耶(ピアノ) |
内容 プログラム |
花/滝廉太郎 さくらさくら/作者不詳 オペラ「ヘンゼルとグレーテル」より”お兄ちゃん一緒に踊ろうよ”/フンパーティング オペラ「カルメン」より”ハバネラ”/ビゼー オペラ「ホフマン物語」より”人形オランピアの歌”/オッフェンバック |
料金 | 全席自由 一般前売り 1000円(当日1200円) 小学生以下前売り 500円(当日700円) ※3歳以下で座席をご利用にならないお子様は無料 |
申し込み方法 (チケット販売) |
サンハート窓口(9時~21時・不定休)045-364-3810 サンハートオンラインチケットサービス |
お問い合わせ | 旭区民文化センターサンハート 045-364-3810(9時~21時・不定休) |
サンハートファミリーコンサート
世代を超えて受け継がれ、人の心を紡いでくれる名曲の数々。
楽しい時も、寂しい時も包み込んでくれる音楽の力。
サンハートでは、そんな音楽の力をより身近に感じて頂けるよう、「ファミリーコンサート」と題し、
毎回違うテーマでサロンコンサートを開催します。
アンサンブルjam
古沢綾乃(ソプラノ)
東京都出身。桐朋女子高等学校を経て、国立音楽大学卒業、同大学院音楽研究科修士課程声楽専攻歌曲コース修了。東京二期会第58期マスタークラス修了。嶺貞子、白井光子、伊藤京子の各氏の公開レッスンを受講。ジョン・エルウィス氏のマスタークラスを受講。
オペラでは『フィガロの結婚』スザンナ役、バルバリーナ役、『こうもり』アデーレ役、『ヘンゼルとグレーテル』グレーテル役、『シンデレラ』精霊役などを演じる。
TBSの番組挿入歌にて多数出演。NHKみんなのうた風lala合唱団メンバーとして出演。BS-TBS 日本名曲アルバムにてコールステッラのメンバーとして出演中。多摩六都フレッシュオーディション合格、同コンサート出演。東京国際芸術協会第57回新人 オーディション合格、奨励賞受賞、同コンサート出演。第32回及川音楽事務所オーディション優秀賞受賞。
実川祐紀(メゾソプラノ)
国立音楽大学音楽学部演奏学科声楽専修卒業、声楽コース修了。二期会オペラ研修所第56期マスタークラス修了。修了時優秀賞受賞。
第12回日本アンサンブルコンクール重唱部門にて優秀演奏者賞・全音楽譜出版社賞受賞。第18回日仏声楽コンクール入選。
オペラには「フィガロの結婚」ケルビーノ・マルチェッリーナ、「コジファントゥッテ」ドラベッラ、「ドンジョヴァンニ」ドンナエルヴィーラ、「こうもり」 オルロフスキー、「ヘンゼルとグレーテル」ヘンゼル、「アメリア舞踏会へ行く」メイド2、「椿姫」アンニーナ、「黒蜥蜴」色江、「子供と魔法」子供、 「ジャンニ・スキッキ」チェスカ、「あまんじゃくとうりこひめ」あまんじゃく等で出演。
BS-TBS「日本名曲アルバム」にコールステッラ(Chor stella)のメンバーとして出演中。
東京室内歌劇場会員。二期会会員。
中村麻耶(ピアノ)
東京都出身。国立音楽大学付属中学・高等学校(音楽科)を経て、同音楽大学演奏学科鍵盤楽器専修
(ピアノ)卒業。MusicStudioCコンサート形式オーディション入賞。第8回日本演奏家コンクール高校の部奨励賞。第5回蓼科音楽コンクールin東京室内楽部門第3位。第22回日本クラシック音楽コンクール一般の部全国大会入選。第13回日本アンサンブルコンクール弦楽ピアノデュオ部門入選。ジョイントリサイタル「大樹へ」、第84回ソロ・室内楽定期演奏会(ピアノ四重奏)、ソレイユ・ジョイント・リサイタル、他出演。これまでに松本裕子、有森直樹の各氏に師事。ソロや室内楽をT・ゼクリマン、A・コックス、多喜靖美、N・フィテンコ、K・ザイツェヴァ、澤クヮルテット、志賀信雄の各氏より指導を受ける。現在ソロ・アンサンブル、指導など幅広く活動中。