主催公演

ホーム » 主催公演 »

ワンコインコンサート Vol.16

ワンコインコンサート Vol.16

event

日時 2021年
11月28日(日)
13:30 開場
14:00 開演
会場 サンハートホール
出演 Duo liberté(デュオリベルテ)
乙益乃衣(Piano)
住廣美沙都(Piano)
内容
プログラム
第8回サンハート・アンサンブル・オーディションにて、優秀賞を受賞したアーティストが贈るワンコインコンサート。誰もが知っているあの名曲を気軽にお楽しみください。
料金 ※本公演は横浜市文化施設におけるガイドラインに基づき、販売数を総座席の50%(150席)までに制限させていただきます。定数に達し次第販売を終了させていただきます。なお、今後のガイドライン改訂により、販売数が変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
全席自由 500円

※未就学児不可
※前売券が完売した場合、当日券の販売はございません。
申し込み方法
(チケット販売)
8月1日(日)10時より販売開始

[サンハート窓口・電話]
045-364-3810(9時~19時 不定休)
お問い合わせ 旭区民文化センターサンハート
045-364-3810(9時~19時 不定休)
備考 同日開催!お子様向けピアノ連弾のコンサートはこちら

スライド1

スライド2

チラシダウンロード

出演者プロフィール


Nomad Duo Liberté

桐朋学園で同期の乙益乃衣、住廣美沙都が卒業後、アメリカとフランスにそれぞれ留学、その後に結成したピアノデュオ。
第8回サンハート・アンサンブル・オーディション優秀賞を受賞し、リサイタルやアウトリーチなど、活発に演奏活動を行う。

乙益乃衣

乙益乃衣(Piano)
桐朋女子高音楽科および桐朋学園大学卒業。その後、渡米しマンハッタン音楽院にて奨学金を得て修士課程を修了。2017年にAFAF国際コンクールロマン派音楽部門にて1位。同年カーネギーホールでの記念コンサートに出演。その他、国内外のコンクールにて受賞多数。卒業論文は「ウィリアム・ボルコム 現代にラグタイムを受け継ぐ作曲家」。これまでにピアノを松本裕子、高橋多佳子、下田幸二、ミヨコ・ロト・ナカヤ、アルバート・ロト、フィリップ・ケーウィン、デボラ・モリアーティの各氏に師事。

住廣美沙都

住廣美沙都(Piano)
桐朋女子高音楽科、桐朋学園大学ピアノ科を卒業。その後、渡仏し、パリ地方音楽院ピアノ科コンサーティスト課程、及び伴奏科、室内楽科、スコラ・カントルム音楽院ピアノ科最高課程、リュエイユ=マルメゾン地方音楽院伴奏科最高課程を修了。フランスの音楽院や講習会で伴奏員を務め、多数の演奏会に出演。第4回イスキア国際ピアノコンクール第3位受賞。これまでにピアノを田崎悦子、ユーグ・ルクレール、オリヴィエ・ギャルドン、ピアノ伴奏をアリアンヌ・ジャコブ、室内楽をエリック・ル・サージュ、ポール・メイエの各氏に師事。


■ワンコインコンサートとは…?

「サンハート・アンサンブル・オーディション」にて、「優秀賞」を受賞した方々にご出演いただくコンサートです。「普段着の音楽をあなたに」をテーマにどなたにも楽しんでいただけるようなプログラムをご用意しております。ワンコインで充実した時間をお過ごしください。