主催公演

ホーム » 主催公演 »

JAZZ LIVE サンハートスペシャルセッション2015

JAZZ LIVE サンハートスペシャルセッション2015

event

日時 2015年3月28日
期間 15:30
会場 旭区民文化センター サンハート ホール
出演 佐山 雅弘(Pf)、井上 陽介(Bs)、大坂 昌彦(Ds)、岡 淳(Ts)、岡崎 好朗(Tp)

サンハートジャズアンサンブル(オープニングアクト)

※出演者は変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
料金 一般前売3,000円(当日3,500円)
高校生以下前売2,000円(当日2,500円)
ペア券5,000円(前売のみ)
※全席指定
※未就学児入場不可
※前売券が完売した場合、当日券の販売はございません。
申し込み方法
(チケット販売)
サンハート窓口 045-364-3810
カンフェティ(オンラインチケットサービス)
お問い合わせ 横浜市旭区文化センター サンハート
045-364-3810

JAZZ LIVE サンハートスペシャルセッション2015

1208_A4_ura_ol

出演者情報:

佐山雅弘(ピアノ)
国立音楽大学作曲科在学中より音楽活動を開始。美しさと激しさが渾然となったピアノプレイと共に、作・編曲家としても高い評価を得ている。PONTA BOXではオリジナルメンバーとして活躍。現在も自己のトリオでの活動はもちろんのこと、オーケストラとの共演、ジャンルを横断するセッションなどで活躍中。ミューザ川崎シンフォニーホールアドバイザー、昭和音楽大学教授、名古屋音楽大学客員教授、国立音楽大学応用演奏科非常勤講師。

井上陽介(ベース)
大阪音楽大学作曲科卒業。91年よりニューヨークを拠点に活動。数多くのミュージシャンと共演、国際的活動を続ける。04年に活動の拠点を日本に移し、自己のグループの他、塩谷哲、渡辺香津美、大西順子などのグループで演奏活動を展開。スイングジャーナル誌の人気投票ベース部門4年連続1位。現在も日本のみならず海外でも精力的に活動中。最新リーダーアルバムは2014年10月リリースの「Good Time」。国立音楽大学非常勤講師。

大坂昌彦(ドラムス)
86年、奨学金を獲得しバークリー音楽大学に留学。在学中にデルフィーヨ・マルサリスのバンドに在籍、全米各地のジャズフェスに出演。今までに100枚を超えるジャズのアルバムに参加。最新リーダーアルバムは2014年7月リリースの「Jazz Cinema Paradise」。現在もthe MOST、EQ等のグループで精力的に活動中。スイングジャーナル誌の人気投票ドラム部門では95年より16年間1位に選出され続けた。洗足学園大学客員教授。

岡崎好朗(トランペット)
12歳からトランペットを始める。五十嵐一生、村田浩に師事。91年、奨学金を得、バークリー音楽大学に留学。94年同校を卒業し帰国。帰国後は、中村誠一、多田誠司、大西順子、小林陽一、日野元彦等のバンドで活躍。05年5月よりNYに拠点を移し、同年12月にアーティストビザ取得。約3年間活動の後08年9月NYから東京に拠点を戻し、ライブ、コンサート、レコーディングなどで活躍中。最新リーダーアルバムは2014年3月リリースの「Soul Summit!」。

岡 淳(テナーサックス)
一橋大学在学中よりジャズシーンに頭角をあらわす。90年にバークリー音楽大学より奨学金を得て渡米。帰国後、自己のバンドKAIMAを率いる他、小林陽一グッドフェローズ、酒井俊、綾戸智絵等、様々なセッションで演奏する。SMAP、中島美嘉平井堅等のレコーディングにも参加。2009年、「ミュージシャンによるレーベル」としてモックヒル・レコードを立ち上げる。現在はサックス4人のアンサンブル”サキソフォビア”を中心に活動。