主催公演

ホーム » 主催公演 »

Je veux bien jouer~音楽の花屋~

Je veux bien jouer~音楽の花屋~

event

日時 2022年9月11日(日)
14:00開演/13:30開場
会場 サンハート ホール
出演 上手に奏で隊
神谷咲貴(ソプラノ) 齊藤日向(メゾソプラノ) 冨田優(ピアノ)
内容
プログラム
第10回サンハート・アンサンブル・オーディション最優秀賞受賞した組によるコンサート。
歌の魅力たっぷりお伝えする聴きどころ満載な1時間。どうぞご堪能ください。

■プログラム
♪秋の唱歌メドレー
♪オペラ《蝶々夫人》より「花の二重奏」/G.プッチーニ
♪小林秀雄作曲「落葉松」 他
※プログラムは都合により変更する場合がございます。
料金 全席自由
一般1,000円
高校生以下800円
※未就学児入場不可 ※当日200円増
申し込み方法
(チケット販売)
6/11(土)10時より販売開始

[サンハート窓口・電話]
045-364-3810(9時~19時 不定休)
インターネットはこちら(チケットぴあ)
お問い合わせ 旭区民文化センターサンハート
045-364-3810(9時~19時 不定休)
備考 同日開催!お子様向けコンサートはこちら

pia

スライド2

チラシダウンロード

出演者プロフィール


上手に奏で隊(じょうずにかなでたい)

2021年7月、ミュージックレストラン・アルテリーベ東京でのコンサートをきっかけに結成。
クラシックをはじめとした多彩なジャンルを演奏する確かな実力と軽妙洒脱なMCトークに定評がある。
おいしい料理とお酒があればガールズトークが止まらない陽気なトリオ。
第10回サンハート・アンサンブル・オーディション最優秀賞受賞。




神谷咲貴(ソプラノ)

埼玉県出身。上野学園大学音楽学部声楽家卒業。同大学専攻科声楽専攻終了。同大学卒業演奏会出演。
東京二期会オペラ研究所マスタークラス修了。これまでに村上曜子、原田圭、吉川健一各氏に師事。
第7回東京国際声楽コンクール歌曲部門第二位(一位なし)。第36回アジア国際音楽コンクール優秀賞。第38回ソレイユ声楽コンクール入選。現在、教員免許を活かし、ボイストレーナーとしても活躍中。東京二期会準会員。ガルバホール専属歌手。



齊藤日向(メゾソプラノ)

茨城県出身。声楽を、濱田千枝子、佐橋美起、中巻寛子、吉川健一に師事。愛知県立芸術音楽音楽学部声楽専攻卒業、同大学院博士前期課程修了。第8回東京国際声楽コンクール新進演奏家部門准本選入賞。これまでに「コジ・ファン・トゥッテ」「フィガロの結婚」「ホフマン物語」「ヘンゼルとグレーテル」「ファルスタッフ」「ラインの黄金」等のオペラに出演、ベートーヴェン「交響曲第九番」ヘンデル「メサイア」等のソリストをつとめる。東京二期会オペラ研究所マスタークラス修了、東京二期会準会員。似顔絵、イラスト、チラシ等のデザイナーとしても活動している。新国立劇場合唱団メンバー。



冨田優(ピアノ)

神奈川県横浜市出身。4歳よりピアノをはじめる。
私立北鎌倉女子学園高等学校音楽科卒業。東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。これまでに日比谷友妃子、角野裕、東誠三の各氏に師事。
在学中より器楽・声楽・合唱の伴奏を多く手がける。第4回マダム・バタフライ国際コンクールIN長崎、ならびに東京国際声楽コンクールの公式ピアニストを務める他、オーディションやコンクールの伴奏、福祉施設や学校での演奏、編曲やテレビドラマのピアノ演奏手元吹き替え、後進の指導に当たる等、フリーランスで様々な分野で活躍中。2019年度前期連続テレビ小説『なつぞら』に出演。



オンラインチケットサービスをご利用いただける公演です。
※別途手数料が必要になります。
チケットぴあ